
皆さんは、ワインを普段どんな容器で楽しんでいらっしゃいますか。
プラスティックや紙のコップだよ、そんな皆さんは
ぜひ「ワイングラス」で飲んでみてはいかがでしょうか。
ワイングラスの基本形は、チューリップ型です。
ワインには美しい色がありますので無色透明なグラスが一番。
ワイングラスには、ワインの味と香りを最大限引き出す役目があります。
またグラスが変わればワインの味も香りも随分変わりますので、
お気に入りの1脚を見つけてみてはいかがでしょうか。
物産館のお買い物の上位にあがるお土産はと言うと・・・
地元・三次の「ジャム」と「はちみつ」がそれにあたります。
「ジャム」には、いちご・ピオーネ・もも・りんごなどいろんな種類
があるのはご存知かと思いますが、「はちみつ」にも
いろんなタイプがあるんですよ。
あかしや・とち・みかん・ふくらし などなど
どれを選んだらよいか迷ってしまうほど・・
お友達へのお土産にもピッタリな「ジャム」と「はちみつ」。
皆様のご来場をお待ちしています。
地元三次のお土産をはじめ、山陰・瀬戸内方面のさまざまなお土産を取り揃えています。
カープ関連のお菓子も人気のお土産です。
またワインの無料試飲コーナーを設置していますので、
お好みのワインを見つけてみてはいかがでしょうか。
お子さま、運転手の方にはソフトドリンクをご用意しています。
スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。